手描友禅染 染帯 道長取り雪輪霞にちぎり箔 / 池内路一作
¥176,000
SOLD OUT
道長取り文様をテーマにした染帯です。
道長取り(みちながどり)とは、平安時代貴族の間で流行した『継ぎ紙』から取り入れた模様で、いくつかの色・柄の違う模様の和紙をちぎって貼り合わせたように、曲線や折れ線で区切った構成のことを指します。
一つ一つ丁寧に手描きされた繊細な図柄が特徴です、友禅で描かれた霞とちぎり箔に重なりあう雪輪文様は、ろうけつの技法で表現しています。
はんなり柔らかな地色、色数を抑えたシンプルな配色が特徴です。
生地は市松柄が織り込まれた丹後縮緬を使用しています。
季節選ばず、夏場以外に締めて頂ける染帯です。江戸小紋や色無地、無地紬、大島紬に合わせて少しあらたまった席にも最適です。観劇や会食、お茶会等にいかがでしょうか。
◆注意事項
帯芯、仕立て代は含まれています。
寸法が確定次第、お仕立てをして納品いたします。仕立ては名古屋仕立てです。
帯巾は8寸(普通)〜8寸5分(広巾)で調整可能ですのでご希望があればお申し付けください。
指定がなければ8寸2分でお仕立ていたします。
1ヶ月程度の納期を予定していますが、ご予定等がある場合は日数に余裕を持ってお申し込みください。
帯揚げ、帯締め等は付属しませんのでご注意ください。
モニターで見る色と実際の色味が異なることがありますのでご注意ください。